当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

脳卒中専門病院看護師の給料・年収は?

公開:2017/11/24

[脳卒中専門病院]

脳卒中専門病院看護師の給料・年収

一般的に看護師は給与が高いというイメージがあります。

しかし、実際のところは地域格差や、病院の規模、勤続年数等により給与が高いとは一概にはいえないのが現状です。

脳卒中専門病院で働く看護師の給与について述べていきますので参考にしてください。

そもそも民間企業の年収ってどれくらい?

看護師の給与は高いと言われていますが民間企業で働く人達は平均してどの程度の年収があるのでしょうか。

平成28年に公表された日本国税局 民間給与実態統計調査によると、1年を通じて勤務した給与所得者の1人当たりの平均年収は420万円であり、これを男女別にみると、男性521万円、女性276万円となっていました。

1年を通じて勤務した給与所得者の平均年齢は 45.6 歳(男性 45.4 歳、女性 45.8 歳) となっており、また、平均勤続年数は 11.9 年(男性 13.3 年、女性 9.8 年)となっています。

この統計をもとに、看護師の平均給与や脳卒中専門病院を含めた病院の規模や設置主体毎の給与平均をみていきましょう。

初任給ってどのくらい?

看護師は病院規模や勤務先によって給与が大きく変動します。まずは初任給を述べていきます。

2013年に日本看護協会が発表した看護師の賃金水準データによると大卒者の初任給の基本給は203,060円で税込給与総額は271,200円でした。

1年目の看護師の基本給×12ヶ月として計算すると2,436,720円。基本給に加えて賞与や夜勤手当等の加算を考えた額と、先ほど述べた女性の平均年収額を比べると年収は高いと言われても過言ではありません。

しかし拘束時間も長く、命を預かる仕事の対価としては高いとは思いません

私の前勤務先の脳卒中専門病院で求人票に記載されていた初任給額は198,000円程度だったと思います。

看護協会の発表よりは低い額でしたが、給料面だけにとらわれず目標ややりがい、仕事の楽しさをみつけることが、長く看護師を続けられることにつながると思います。

勤務先によって年収はちがうの?

看護師の職場は設置主体が異なる事でも給料の差が大きくなります。日本看護協会の賃金水準データを参考に税込給与総額をみていきます。

国が主体の施設

  • 厚生労働省(国立ハンセン病療養所等)
  • 独立行政法人国立病院機構
  • 国立大学法人
  • 独立行政法人労働者健康福祉機構
  • その他の国

三年課程新卒看護師 259,224円

大卒看護師     269,400円

勤続10年の看護師  332,000円

(31~32歳 非管理職)

公立等

  • 都道府県・市町村(一部事務組合を含む)
  • 地方独立行政法人(公立大学法人を含む)

三年課程新卒看護師 256,000円

大卒看護師 265,881円

勤続10年の看護師  330,864円

(31~32歳 非管理職)

公的医療機関

  • 日本赤十字社
  • 済生会
  • 厚生農業協同組合連合会
  • 北海道社会事業協会

三年課程新卒看護師 262,096円

大卒看護師 269,960円

勤続10年の看護師   332,648円

(31~32歳 非管理職)

社会保険関係団体

  • 社会保険関係団体(全国社会保険協同連合会、厚生年金事業振興団、船員保険会、健康保険組合およびその連合会、共済組合およびその連合会、国民健康保険組合)

三年課程新卒看護師 264,950円

大卒看護師 281,240円

勤続10年の看護師  339,256円

(31~32歳 非管理職)

公益法人

  • 公益社団法人
  • 公益財団法人

三年課程新卒看護師 267,318円

大卒看護師     275,206円

勤続10年の看護師  320,550円

(31~32歳 非管理職)

私立学校法人

  • 私立学校法人

三年課程新卒看護師 284,003円

大卒看護師 291,760円

勤続10年の看護師  357,366円

(31~32歳 非管理職)

医療法人・個人

  • 医療法人(社会医療法人含む)
  • 個人

三年課程新卒看護師 262,903円

大卒看護師     271,550円

勤続10年の看護師  308,000円

(31~32歳 非管理職)

その他法人等

  • 社会福祉法人
  • 医療生協
  • 会社
  • その他の法人

三年課程新卒看護師 265,000円

大卒看護師    271,869円

勤続10年の看護師  320,000円

(31~32歳 非管理職)

このことから、最も高い給与は私立学校法人(大学病院)で、次いで国や公的医療機関になり最も低いのは個人病院や医療法人となっていることがわかりました。

前勤務先の脳卒中専門病院は公益法人の病院でした。表示されている額よりは低く税込給与は23~24万程度でした。

私立の大学病院にも勤務していたことがありましたが、給料は表示されている額程度もらっており給料は良かったです。しかし、毎日激務で休日は勉強会や病院業務に費やされ休むということが出来なかったです。

当時はそれでも自己研鑽だと思い、やりがいもあり満足していました。しかし、転職を機に脳卒中専門病院で勤務することとなると、ワークライフバランスを導入していた病院だったこともあり、自分の生活を見つめなおしプライベートな時間を有意義に使うことができるようになったのです。

給料は決して高くは無かったですが、仕事のやりがいや楽しさを感じながら、プライベートが充実する生活を送ることとなり転職をしてよかったと思っています。

地域による給料の違いはあるの?

看護師の給料だけに限ったことではありませんが、地方と都市部では給料・年収には価格差があります

看護師の平均年収の第1位は京都府、2位は神奈川県、3位は東京都となり、低いほうは最下位からは熊本、宮崎県、鹿児島県となっていました。都市圏では年収が高く、地方では低い傾向です。第1と最下位の熊本県の差は126,3万円です。

都市部は物価や家賃が高いから地方との年収に開きがあるということはわかっていても、同じ仕事をしていても住んでいる場所によって年収の差があるのは、納得がいかない場合もありますね。

脳卒中専門病院は地方にも都会にもありますし場所を探すのには困らないのでしょうか。脳卒中は生活習慣が密接に関わる疾患であるため、地域によって罹患率が異なります。まずは自分の生活圏から脳卒中専門病院を検索してみてはいかかでしょうか?

正規と非正規の給料は?

日本看護協会も推進しているワークライフバランス制度。

この制度導入により、色々な働き方を選択できるように各病院が準備を進めています。正規雇用と非正規雇用についての年収についても述べていくので参考にしてください。

日本国税局 民間給与実態統計調査によると非正規雇用については男性226万円、女性147万円となっているそうです。

H29年3月の厚生労働省の毎月勤労統計調査によるとパートタイムの1時間あたりの賃金は男女計1097円、月間11,822円であると発表されました。

転職サイト等で見る限り、看護師の時給は勤務先にも異なりますが、時給は1200円~2400円であり、他業種に比べると高いことが明らかです。

前勤務先の脳卒中専門病院では非正規雇用の方も勤務していました。院内に1~2人という程度でしたがフリー業務を主に勤務をしていました。

スタッフの人出不足解消の為、忙しい時間帯にパート従業員を補充するシステムを導入していたためパート勤務者の勤務時間は毎回異なっていました。1日3時間~5時間勤務を週に3回~5回行って給料は12~15万程度であったと思います。

介護や育児等がある方や、更なる自己研鑽のために資格取得の勉強等に時間を使いたい方など非正規の雇用で働いている方はたくさんいます。もし興味があれば求人検索してみてはいかがでしょうか。

まとめ

平成28年に公表された日本国税局 民間給与実態統計調査によると、1年を通じて勤務した給与所得者の平均年収は420万円であり、これを男女別にみると、男性521万円、女性276万円でした。

看護協会が発表した看護師の初任給は203,060円であるため、年収に換算すると240万程度で、他職種と比べると高い水準であることは間違いありません。

看護師は勤務する地域や設置主体が異なるだけで給料の差が見られます。都市圏の方が年収が高く、地方は低めであるが看護師に限ったことではありません。

非正規雇用の場合でも看護師の時給は高い傾向にあります。ワークライフバランス導入により看護協会は様々な働き方を提案しているため、正規雇用のみにこだわらず一度転職サイトへ登録し自分にあった働き方ができる病院をみつけてみてはどうでしょうか?

万が一に備え、看護師転職サイトに登録しておきましょう!

万が一に備え、看護師転職サイトに登録しておきましょう!

看護師転職サイトのおすすめ

【1位】マイナビ看護師

オススメ度:★★★★★
運営:株式会社マイナビ

マイナビ看護師は看護師それぞれの状況に合わせた的確な非常口(転職先)を用意してくれます。実績豊富で質も高く、信頼出来ると評判です。質の高いサービスと求人数の多さが保証されており、おすすめです。

【2位】:ナース人材バンク

オススメ度:★★★★★☆
運営:株式会社エス・エム・エス

ナース人材バンクもセカンドオピニオンとして登録しておくと、より確実な求人探しが可能になります。マイナビ看護師と併用して、2つの視点から求人を分析してもらいましょう。

執筆者情報

ナースの非常口編集部
ナースの非常口編集部
ナースの非常口は、厚生労働大臣から転職サポート(有料職業紹介事業)の許可を受けた(許可番号13-ユ-314851)株式会社ドリームウェイが運営するメディアです。転職サポートの経験を活かし、定期的なリライトや専門書を用いたファクトチェックなど、ユーザーに正確な最新情報を届けられるよう努めています。

こちらもおすすめ

ページのトップへもどる